FedoraにChromeをインストールしたときの覚書です。
dnfコマンドでインストールすると依存関係も解決してくれます。rpmコマンドでインストールするときは、依存関係のエラーが出る場合があります。その時はエラーになってるプログラムをインストールしてください。
「lsb」が欠如していたので下記のエラーがでました。dnf、yumで「lsb」をインストールすると解決できます。

Chromeのインストール

1. Chromeのダウンロードサイトからrmpファイルをダウンロードします。
https://www.google.com/chrome/browser/desktop/index.html

2-1. dnfコマンドでインストール
[root@localhost src]# dnf install ./google-chrome-stable_current_x86_64.rpm

(古い方法)
2-2. rpmコマンドでインストール
[root@localhost src]# rpm -ivh google-chrome-stable_current_x86_64.rpm

(エラー内容)
警告: google-chrome-stable_current_x86_64.rpm: ヘッダー V4 DSA/SHA1 Signature、鍵 ID 7fac5991: NOKEY
エラー: 依存性の欠如:
/usr/bin/lsb_release は google-chrome-stable-62.0.3202.94-1.x86_64 に必要とされています

3. エラーの対応
「lsb」が欠如しているのでインストールします。
[root@localhost src]# dnf install lsb