phpのpearライブラリーの管理方法について紹介します。
pear本体の場所は、phpをインストールしたphpフォルダー内になります。
[root@localhost ~]# /usr/local/lib/php/
pearコマンドの場所は
[root@localhost ~]# whereis pear
pear: /usr/local/bin/pear /usr/local/etc/pear.conf
*>————————————————————————————–<*
基本コマンド(良く使うコマンド)
パッケージ一覧を調べる
[root@localhost ~]# pear list
インストール可能なパッケージを一覧表示する
[root@localhost ~]# pear list-all
パッケージをインストールする
[root@localhost ~]# pear install (パッケージ名)
[root@localhost ~]# pear install http://pear.php.net/get/(パッケージ名)
依存性のあるパッケージもインストールする
[root@localhost ~]# pear install –alldeps (パッケージ名)
強制的にインストールする
[root@localhost ~]# pear install –force (パッケージ名)
パッケージをアップグレードする
[root@localhost ~]# pear upgrade (パッケージ名)
パッケージを削除する
[root@localhost ~]# pear uninstall (オプション) (パッケージ名)
pear uninstall -n Structures_Graph
パッケージの依存関係を調べる(インストール済みのものが対象)
[root@localhost ~]# pear package-dependencies (パッケージ名)
パッケージのダウンロード
[root@localhost ~]# pear download (パッケージ名)
[root@localhost ~]# pear download http://pear.php.net/get/(パッケージ名)
ヘルプコマンド
[root@localhost ~]# pear help (パッケージ名)
パッケージ名について。パッケージ名は、PEAR、PEAR-1.8.0、http://pear.php.net/get/PEAR-1.8.0 のように、名前、名前+バージョン、URLで指定できます。インストールするときは、上から順番に試してください。有名なパッケージは大概、名前だけでインストールできます。
*>————————————————————————————–<*
参考サイト
pearのホームページはこちら
pearのライブラリー一覧の紹介をしています。
pearコマンドの詳細サイト
(失敗談 )
php4.xで、pearモジュールのインストールをした。そのとき、「セグメンテーション違反」と表示され、インストール、アップデートができない状態でした。
そのときは、
[root@localhost ~]# pear upgrade –force http://pear.php.net/get/PEAR-1.8.0
のように、強制的にpearのアップグレードをしました。注意、依存性を無視してアップグレードをするとpearが動かなくなる場合があります。作業する前に必ずバックアップを取ってから作業してくさい。
*>————————————————————————————–<*
自分がよく使うモジュール(覚書)
[root@localhost ~]# pear install DB
[root@localhost ~]# pear install Auth
[root@localhost ~]# pear install MIME_TYPE
[root@localhost ~]# pear install System_Command
[root@localhost ~]# pear install OLE-1.0.0RC1
ページ分割
[root@localhost ~]# pear install Pager
メールの画像添付
[root@localhost ~]# pear install Mail
[root@localhost ~]# pear install Mail_Mime
メール解析
[root@localhost ~]# pear install Mail_MimeDecode
phpのドキュメント作成
[root@localhost ~]# pear install PhpDocumentor
エクセルへ出力
[root@localhost ~]# pear install Spreadsheet_Excel_Writer-0.9.2
携帯キャリア判別
[root@localhost ~]# pear install Net_UserAgent_Mobile
twitter関係(php5.x)
[root@localhost ~]# pear install –alldeps -f http://labs.transrain.net/files/Services_Twitter-0.4.0.tgz
[root@localhost ~]# pear install channel://pear.php.net/HTTP_OAuth-0.1.18
[root@localhost ~]# pear install services_JSON
twitter関係(php4.x)
[root@localhost ~]# pear install HTTP_Request
googleアクセス解析をphp4で設置するときに使用
[root@localhost ~]# pear install PHP_Compat