WordPress Popular Postsとは、記事を人気順に表示してくれるプラグインです。一定期間で閲覧数を集計し、閲覧が多い記事を順に表示します。私のブログでは、右サイドの「人気記事 TOP10」になります。
今回、記事ランキングの表示部分に順位(番号)をつけます。変更はCSSファイルだけです。基本、下記のコードをコピーペーストすると変更できます。
CSSの変更について
変更するCSSのファイルは、下記の場所になります。
「自分のテーマ」は外観、テーマで使用しているものです、
(フォルダー階層)
./wp-content/themes/自分のテーマ/style.css
paddingは、番号と記事タイトルの間隔を調整しています。
(参考サイト)
【WordPress】人気記事ランキングに「順位」をCSSだけでいい感じに表示させる【WordPress Popular Posts】