先日、Windowsを10にアップグレードしました。その時に使っていたウイルスセキュリティzeroが、Windows10に対応していなかったため、再インストールすることになりました。ウイルスセキュリティzeroの削除は、問題なく完了したのですが、再インストール時に「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」を削除してくださいと警告が出ました。
 「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」の削除方法の紹介です。

「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」の削除方法

ウイルスセキュリティ zero 再インストール時の警告
ウイルスセキュリティ zero 再インストール 画像1
上記の画面にある「次へ(アンインストール)」をクリックしても、「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」の削除は出来なかったので注意してください。

Visual Studio 2010 X64 Redistributableの削除
 Visual Studio 2010 X64 Redistributableは、「プログラムのアンインストールまたは変更」より削除できます。「コントロールパネル」→「プログラム」→「プログラムのアンインストール」と進んでください。Visual Studio 2010 X64 Redistributabeの項目をクリックして削除すると完了です。
ウイルスセキュリティ zero 再インストール 画像1


(感想)
 ネットで「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」を検索すると、色々な削除方法がヒットします。パッケージをひとつずつ削除する方法、「Visual Studio 2010 X64 Redistributable」を削除するアプリケーションなど多くのページを調べたのですが、結果「プログラムのアンインストールまたは変更」より削除が出来たので、検索した時間が無駄だった・・・