メール受信ソフト、Thunderbirdでメールを送信する時の「差出人」のデフォルトで選択されるアドレスを変更する方法の紹介です。
複数のメールアカウントでhunderbirdを運用すると、メール作成時のに最初に選択されるアドレスが、自分のよく使うアドレスと違う場合があります。メール作成時の差出人クリックするとアドレスのリストが表示され変更できますが、毎回変更するのは大変です。そこで、よく使うアドレスを最初に選択された状態でウインドを開く設定します。
ちなみに最初に選択されるアドレスは、「既定のアカウント」に設定しているアドレスになります。
1. 設定変更方法
設定したいメールアドレスを「規定のアカウント」に設定します。
上部メニューの「ツール」から「アカウント設定」をクリックします。
デフォルトで設定したいメールアカウントを選択(アクティブ)します。
「アカウント操作(A)」をクリックし、プルダウン内の「既定のアカウントに設定」をクリックします。
以上で「差出人」のデフォルトを変更することができます。