先日、fedoraをアップグレードしたとき、firewallの設定を変更しようとすると
「エラー:FirewallDがアクティブです。firewall-configを利用してください」
と表示されました。
古いLinux OSが、サーバ上でファイアウォールを稼働させる場合、iptablesを使ったフィルタを実装するのが一般的でした。最近では、新たなファイアウォールとしてfirewalldというのが実装されました。このfirewalldは内部的にiptablesを利用しているのですが、firewalldとiptablesを併用することはできません。iptablesを利用する場合はfirewalldを停止しておく必要があり、firewalldを利用する場合はiptablesを停止しておく必要があります。
★firewalldの停止と起動
[root@localhost ~]# systemctl start firewalld
[root@localhost ~]# systemctl stop firewalld
★OS起動時の設定
[root@localhost ~]# systemctl enable firewalld
[root@localhost ~]# systemctl disable firewalld