新大阪から貴生川駅まで。近江グリーンロードを走る

新大阪駅をスタートし京都府京田辺へ、そして国道307号線(近江グリーンロード)を走りました。見どころは宇治の抹茶スイーツ、スイス料理専門店『スイスアルピナ』のソーセージ料理、信楽高原の風景、信楽焼きです。

スタートは新大阪駅から

今日は、信楽方面へ行く予定🎵

天気は曇り☁️
雨が降らないことを祈る🛐

スタートは、新大阪の淀川沿い🚴

ひらかたパーク前・・・

少し道を間違えた😨

ひらかたパーク前😁

近江グリーンロード

信楽へ向かってます🚴
峠茶屋で抹茶アイスを食べて休憩中😊🎵

店内は、すごくレトロ👍
焙煎半熟チーズケーキが気になったので、お土産にしました😊

高田通泉園の自家製の『ほうじ茶ソフトクリーム』

高田通泉園で休憩🎵
自家製の『ほうじ茶ソフトクリーム』を食べてます。

ほうじ茶の香りが軽やか🎵
口溶けは滑らか👍

美味しかった😊

スイス料理専門店『スイスアルピナ』でランチ

ソーセージ料理
大きい😳 180g
皮はカリッと👍
粗びき肉、中から肉汁が溢れてくる😍
付け合わせの具だくさんスープ、ポテトも美味しかった🈵🈵

営業時間は、土日祝のお昼だけ
名物のチーズフォンデュは二人前から。注意してね⚠️

狸の焼き物

信楽焼を見てます🎵
どのお店も、大きなタヌキの焼き物看板😳タヌキが多い👍

気になったのがあったけど…
高くて買えませんでした😢

カフェ『陶園』で休憩中🎵

クリームみつ豆&珈琲
のんびりしてます☺️

ゴールの貴生川駅までの道をチェックしてます🚴☺️

ゴール🎵

目的地、貴生川駅に到着🚴
電車で帰ります🚃💨

新大阪駅から信楽、貴生川まで、近江グリーンロードを走りました☺️

まとめ

サイクリングは終了です🚴

今日は、新大阪駅から信楽方面へ近江グリーンロードを走りました。
天候は曇りでしたが、すごく景色がよく気持ち良かったです🈵

スイス料理専門店『スイスアルピナ』のソーセージ料理が格別でした🎵☺️

走行距離は、84kmです🚴
見てくれて、ありがとうございます☺️