巨大なログファイルから目的のエラー内容やアクセス記録を探すのに大変時間が掛かります。その時に良く使うコマンドをまとめてみました。方法としては、最初にファイルを分割します。分割されたファイルの中で目的のファイルを探し、キーワードによる行の抽出をします。
 今回紹介する方法の他にも、もっと良い方法があると思うのでいろいろ試してください。

1. ファイルを適当なサイズに分割する
[root@localhost ~]# split -b 5000k maillog log_

-bはデータサイズで分割(kはKバイトmはMバイト)
分割ファイルの指定
分割したファイルの接頭語の指定

2. 分割したファイルから目的の語句を抽出する
[root@localhost ~]# cat log_ac | grep “serach word” > error.txt

「log_ac」分割されたファイル
「serach word」の部分が目的の語句
「 error.txt」に抽出

(splitコマンドにつて参考サイト)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230888/