サイクリングマップ

三田山中の紅葉を楽しみながら、のんびりと丹波篠山までサイクリングしました。丹波篠山市内では黒豆わらび餅と黒豆コーヒー、丹波栗のチーズケーキを堪能し、秋の味覚の黒豆と栗を購入。秋を満喫しました。

猪名川町道の駅

今日は、秋の味覚探しです🎵
三田、篠山方面を探索しました。😆
スタートは猪名川町の道の駅より

三田山中の風景

サイクリングします🚲
川沿いを登って、篠山方面へ進んでます。
空が・・
雲ってきた😒
雨が降りませんように😁
落ち葉が舞う山道を快適に走行中🎵
風が冷たくて気持ちいい👍

農家で黒豆を購入

秋の味覚『丹波黒豆』を購入😄
その日の朝収穫したのを
農家から直接購入😄
少しおまけしてもらった🎵😁

雨が降ってきた😭😭

雨が降ってきた😭😭
山頂なので、雨宿りができない😱😱
ビチャビチャだ😱😱😱😭

丹波篠山の名物『猪丼』

篠山市内に到着した😁
雨でビチャビチャだ。
お食事処『大手食堂』で猪丼🐗🍜を食べてます🎵少し硬めの食感とクセがなかなか良い👍
ご馳走さまでした🎵

黒豆珈琲&黒豆わらび餅

オープンカフェで、
囲炉裏で暖まりながら・・
黒豆珈琲と黒豆わらび餅を食べてます🎵
珈琲はコクが強く、黒豆の香りが良い👍少し豆の甘味が強い👌
わらび餅は、サッパリして食べやすかった🎵
楽しく頂きました😁

メインストリートを散策

松茸直売所でお買い物🎵
丹波栗を購入
一粒か大きい👍
栗ご飯にします😁
松茸は・・
高級過ぎて手がでない😱😱😥

鳳鳴酒造でお土産タイム

以前評判がよかった『にごり梅』を購入🍶😄
丹波黒豆とセットにして、
会社のスタッフへプレゼントします🎵

丹波栗のチーズケーキ

『雪岡市郎兵衛洋菓子舗』で丹波栗のチーズケーキを食べてます😄
大きな栗が入ったケーキ🍰
チーズの香りと味、栗の食感が良い👍
美味しかった😋
ご馳走さまでした。
本日のサイクリングは終了😁
篠山の味覚(猪、栗、黒豆)を満喫しました。
特に黒豆珈琲がよかった😄
香りに豆っぽさがあり、甘味が強く美味しかった👍
本日の走行距離は、91kmでした😊