サイクリングマップ

日本最大級の勾配をほこる生駒山の暗峠にチャレンジしました。結果から言うととても自転車をこいで登れるものではなく、自転車を押して登りました。坂道はきついけど風景は最高です。山頂の茶屋で食べた抹茶金時は格別です。
走行距離は、125kmでした。途中道に迷いました(笑)

生駒山のふもとに到着???

これから、『暗峠』にチャレンジします~🚴

日本最大級の勾配で…31%だそうです😱
登るのが楽しみ🎵

さっき!道を間違えて8号線で生駒山越えしちゃいました😁🙏
もう一度、8号線を戻って…😖

改めて『暗峠』に挑戦します。

生駒山のふもとに到着

想像を超えた登り坂です😨😨😱

スタート地点付近の『お休み処 初音』でアイスクリームを食べて休憩します😁

暗峠に挑戦中🚴

川沿いを登ってます

滝があったり👌
振り替えると、町並みが一望できるよ👍
景色は最高です😊

登り勾配は、地獄たけど…😱😱

自転車の角度に注目😳
角度が異常
勾配が急すぎる😁😨

暗峠に挑戦 完了

登りきった👍👍😁
ほとんど、自転車を押してたけど…

凄い急勾配でした。
ほとんど、壁って感じ
汗だくです。

峠の茶屋で休憩します🎵
かき氷(抹茶金時)🍧が旨い😋👍

暗峠を奈良方面へ向けて、下ります🚴😁

景色が最高👍
天候がよく、日差しが気持ちいい👌

ここからは、下りだ😁
ゆっくり楽しみます🎵

カフェ『生駒 おぐらの森』でチーズケーキを食べてます

暗峠を越え奈良方面へ
カフェ『生駒 おぐらの森』で休憩中😁
手作りのベークドチーズケーキを食べてます。チーズの味が濃厚で美味しい😋

山中にある、静かなカフェで
ゆっくり休憩できました🎵

散々道に迷う

本日、4回めの生駒山越え😁❓

一回目
道を間違えて、8号線を越えて奈良へ😨

二回目
8号線で再び大阪へ😱

三回目
暗峠を越えて奈良へ👍

四回目
奈良から8号線で大阪へ😁

少し足がガクガクしてます。
のんびりと、帰宅します🚴🎵

たこ焼をたべて休憩中

現在、帰宅中🏠🚴💨

少し、お腹が空いたので『たこめん 』でたこ焼きを食べてます。

味はソースマヨ🎵
ふっくらして、中はトロリ👌
美味しい👍

ご馳走さまでした。

サイクリングは終了です😁

今日は、生駒山の暗峠に登ってました。日本屈指の勾配と言うだけあって、しんどかった😨

その反面
景色は良いし、
登りきったときの爽快感は最高でした😁

本日の走行距離は、125kmです。
たくさんのコメントありがとうございました😊